和歌山のおすすめキャンプ場10選!目的から探す失敗しない選び方

【和歌山県】のおすすめキャンプ場10選!目的から探す失敗しない選び方

海も山も川も楽しめる自然豊かな和歌山県で、最高のキャンプ体験をしませんか?でも、たくさんあるキャンプ場の中から、どこを選べばいいか迷ってしまいますよね。
この記事では、ファミリー、ソロ、グランピングといった目的別に、和歌山県のおすすめキャンプ場を10ヶ所厳選してご紹介します!
さらに、失敗しない選び方のポイントや、熊野古道、温泉といった周辺の楽しみ方まで徹底解説。あなたにぴったりの場所がきっと見つかりますよ!
この記事のポイントアイコンここがポイント
  • 失敗しないキャンプ場選びは「誰と行くか」「どこで過ごすか」「設備の快適さ」で決める!
  • 和歌山なら海・山・川が全部ある!最高のロケーションを選んで自然を満喫しよう。
  • 初心者も安心!手ぶらプランやグランピング、電源・お風呂付きの高規格キャンプ場も豊富。
  • 熊野古道や温泉、道の駅での買い出しなど、周辺のアクティビティも計画すると楽しさ倍増!

まずは知りたい!和歌山県キャンプ場選びで失敗しない5つのポイント

和歌山、春のキャンプ風景

キャンプスタイルで選ぶ(ファミリー、ソロ、グランピングなど)

あなたは誰と、どんなキャンプを楽しみたいですか?キャンプ場選びは、まず誰と行くかをイメージするのが成功への近道です。

家族と一緒なら、子供が走り回れる広場や遊具があると嬉しいですよね。仲間とワイワイ楽しむなら、バーベキューサイトが充実している場所がベスト!一人で静かな時間を過ごしたいソロキャンプなら、隣との距離が保たれたプライベート感のあるサイトが欠かせません。

最近は手ぶらで豪華なアウトドア体験ができるグランピング施設も増えています。自分のキャンプスタイルを明確にすれば、おのずと行き先が決まってくるはずですよ!

ロケーションで選ぶ(海、山、川・湖畔)

和歌山県の魅力といえば、なんといってもその豊かな自然環境です。海、山、川、あなたはどの景色に癒されたいですか?

雄大な太平洋を望む海辺のキャンプ場では、波の音をBGMにリラックスした時間を過ごせます。夕日が沈む景色なんて、最高の思い出になること間違いなし!

深い緑に囲まれた山のキャンプ場は、爽やかな空気が心地よく、夜には満点の星空が広がります。静寂の中で焚き火を眺める時間は、まさに至福の体験といえるでしょう。川沿いのサイトなら、せせらぎを聞きながら水遊びや釣りを楽しむのもいいですね。

設備やサービスの充実度で選ぶ(電源、お風呂、手ぶら)

キャンプの快適さを左右する設備やサービスは、事前にしっかりチェックしておきたいポイントです。特に初心者の方や女性、お子様連れの家族は要チェックですよ。

例えばAC電源付きサイトなら、寒い時期の暖房器具やスマートフォンの充電にも困りません。これって、実はかなり重要だったりしませんか?

また、場内にお風呂やシャワーがあれば、汗や焚き火の匂いを気にせず快適に過ごせますよね。テントやタープなど、必要な道具一式をレンタルできる「手ぶらプラン」があるキャンプ場なら、準備の手間が省けて気軽にアウトドアに挑戦できます!

【目的別】和歌山県のおすすめキャンプ場10選

和歌山県でキャンプ場を探しているあなたへ。ファミリーからソロ、グランピングまで、目的別に厳選したおすすめキャンプ場10選をご紹介。美しい自然の中で、あなたにぴったりの場所を見つけましょう。

ファミリー・初心者向け!設備充実の高規格キャンプ場3選

南紀串本リゾート大島

南紀串本リゾート大島は、広々としたサイトから望む満天の星空や絶景の露天風呂が魅力のキャンプ場です。充実した設備と温かいスタッフさんのサポートで、初めての方も安心して快適に過ごせますよ。豊かな自然の中で最高の思い出を作りませんか?

こんな方におすすめ:
設備が充実したキャンプ場で、絶景や星空をゆっくり楽しみたいファミリーや初心者キャンパーさん。

住所: 和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035−6
TEL: 0735-65-0840

公式サイトを見る

休暇村紀州加太オートキャンプ場

和歌山の絶景を望むオーシャンビューが魅力のキャンプ場です!広々とした電源付きサイトで快適に過ごせ、併設の休暇村の温泉も利用可能。小川のホタル鑑賞や歴史散策も楽しめ、ファミリーやキャンプ初心者さんも安心して利用できますよ。ゴミ捨て場や自販機など設備も充実しています。

こんな方におすすめ:
絶景と温泉で癒されたい方、電源サイトで快適にキャンプしたいファミリーや初心者さんにおすすめです!

住所: 和歌山県和歌山市深山483
TEL: 073-459-0321

公式サイトを見る

円満地公園オートキャンプ場

円満地公園オートキャンプ場は、ファミリーやキャンプ初心者さんにぴったりの高規格キャンプ場です!多彩なテントサイトからお好みの場所を選べますよ。川の水を活用したプールやスライダーは、お子さんが夢中になること間違いなし!夜は川のせせらぎを聞きながら、満点の星空に癒される素敵な時間を過ごせますよ。

こんな方におすすめ:
家族みんなで自然を満喫したい方、お子さんに夏の楽しい思い出を作ってあげたい方、キャンプ初心者さんにもおすすめです!

住所: 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大野216
TEL: 0735-56-0771

公式サイトを見る

静かに過ごすソロ・デュオ向け!絶景・穴場キャンプ場4選

白崎海洋公園オートキャンプ場

「日本のエーゲ海」と呼ばれる、絶景の白崎海洋公園内にあるオートキャンプ場です!白い石灰岩と青い海のコントラストは、まさに息をのむ美しさ。訪れる人を感動させてくれますよ。電源付きの充実したサイトは清潔感があり、親切なスタッフさんが迎えてくれます。道の駅に隣接しているので、地元の美味しいグルメも楽しめちゃうのが嬉しいポイントです!

こんな方におすすめ:
「日本のエーゲ海」と呼ばれる絶景を堪能したい方や、電源付きサイトで快適にキャンプを楽しみたい方にぴったりです!

住所: 和歌山県日高郡由良町大引 日高郡日高郡由良町大引
TEL: 0738-65-0125

公式サイトを見る

潮岬望楼の芝キャンプ場

本州最南端、潮岬に位置する「潮岬望楼の芝キャンプ場」は、広大な芝生が広がる開放感たっぷりの絶景スポットです!太平洋を望むパノラマビューは最高で、美しい朝日や満点の星空、行き交う船を眺めながらのキャンプは格別。リーズナブルな料金で、有料ですがゴミ捨てサービスもあるのが嬉しいポイントです。ゆったりと自然を満喫しませんか?

こんな方におすすめ:
絶景の中で開放的なキャンプを楽しみたい方や、ソロやデュオでゆったり過ごしたい方にぴったりですよ!

住所: 和歌山県東牟婁郡串本町潮岬
TEL: 0735-62-0557

公式サイトを見る

田辺川湯キャンプ場

和歌山県田辺市の「田辺川湯キャンプ場」は、美しい川と雄大な山に囲まれた、自然豊かなフリーサイトが魅力です。清流のせせらぎに耳を傾けたり、満天の星空を眺めたりと、癒しの時間を過ごせますよ。予約不要で広々としたサイトなので、ゆったり本格的なアウトドアを満喫しませんか?

こんな方におすすめ:
自然の中で心ゆくまでリラックスしたい方、川遊びや温泉も楽しみたい方にぴったり!ソロやデュオでゆったり過ごせますよ。

住所: 和歌山県田辺市本宮町川湯1288
TEL: 0735-42-1168

公式サイトを見る

手ぶらOK!気軽に楽しめるグランピング・コテージ3選

An Eland

和歌山・白浜にある「An Eland」は、美しいプライベートビーチが目の前に広がる贅沢なグランピング施設です。各棟でBBQや焚き火を楽しめ、親切なスタッフが心地よい滞在をサポート。ハイクオリティな空間で特別な思い出を作れますよ!

こんな方におすすめ:
小さなお子様連れのご家族や、カップル、女子会で特別な体験をしたい方にぴったり!

住所: 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2368−3
TEL: 050-3198-5771

公式サイトを見る

In the Outdoor白浜志原海岸

和歌山の美しい志原海岸が目の前に広がるグランピング・コテージ施設です。手ぶらで本格BBQや焚き火が楽しめ、清潔な施設と充実のアメニティで快適に過ごせます。美味しい食事、満点の星空、そしてスタッフの温かいおもてなしで、忘れられない思い出を作れますよ!

こんな方におすすめ:
手ぶらでグランピングを楽しみたい方、絶景と美食で癒されたい方、家族やカップル、ペットとの思い出作りにぴったり!

住所: 和歌山県西牟婁郡白浜町日置1875
TEL: 0739-34-3311

公式サイトを見る

グランパスinn白浜

和歌山・白浜で気軽にグランピングやコテージ宿泊が楽しめるグランパスinn白浜!トレーラーハウスやログハウス、和室など多彩なタイプがあり、ご家族やグループでの滞在にぴったりです。BBQ機材のレンタルもあるので、手ぶらでアウトドアを満喫できますよ。海水浴場やアドベンチャーワールドも近く、観光拠点にもおすすめです。自然の中で素敵な思い出を作りませんか?

こんな方におすすめ:
家族やグループで白浜を満喫したい方、手ぶらで気軽にアウトドアやBBQを楽しみたい方にぴったりです!

住所: 和歌山県西牟婁郡白浜町2953−3
TEL: 0739-42-2102

公式サイトを見る

もっと楽しむ!和歌山キャンプならではの体験と周辺情報

熊野古道の静寂な春の森

和歌山でのキャンプは、ただテントを張って過ごすだけではもったいない!豊かな自然や文化を活かした、ここならではの体験をプラスすることで、あなたの休暇はさらに特別な思い出になります。

世界遺産「熊野古道」と楽しむキャンププラン

世界遺産を庭にするキャンプ、なんて贅沢だと思いませんか?昼間は苔むした石畳を踏みしめ、悠久の歴史と壮大な自然を感じる冒険へ。静寂に包まれた森の中で吸う空気は、まさに格別です。そして夜はテントに戻り、仲間と焚き火を囲んで満天の星空を眺める。

地元食材を味わう!買い出しにおすすめの道の駅・直売所

せっかく和歌山に来たなら、地元の新鮮な食材を使わない手はありませんよね。県内には、新鮮な海の幸や山の幸が驚くほど手頃な価格で手に入る道の駅や直売所がたくさんあります。地元の食材でバーベキューや料理を楽しめば、いつものキャンプ飯が何倍も美味しく感じられるはずです!

キャンプ帰りに立ち寄りたい!おすすめ日帰り温泉

和歌山県は名湯が多いことでも知られています。海を望む絶景の露天風呂や、山の静寂に包まれた秘湯など、個性豊かな日帰り温泉が点在しています。自然の中で思いっきり遊んだ後の疲れた身体を、温泉でじっくりと癒す…これぞ最高の贅沢です!

事前にチェック!和歌山キャンプの注意点と持ち物リスト

海沿い・山間部で違う?気候と服装のアドバイス

和歌山は、キャンプ場の場所によって気候がガラリと変わります。海沿いは潮風が心地よいですが、風が強い日も多いので、テントやタープの設営はペグダウンをしっかりすることが重要。一方、山間部は夏でも朝晩はグッと冷え込むことがあります。季節を問わず、重ね着できる服装を準備していくのがベストです!

アクセス注意!狭い山道や運転のポイント

和歌山は自然豊かな山間部に素敵なキャンプ場が多いのですが、場所によってはアクセス道が狭く、運転に注意が必要なケースが少なくありません。特に大型の車で向かう際は事前のルート確認がとっても重要。キャンプ場の公式サイトにおすすめルートが載っていることも多いので、ナビだけに頼らずチェックするのがおすすめです。

よくある質問

FAQ よくある質問

キャンプ初心者で道具がなくても楽しめますか?

もちろんです!和歌山にはテントや調理器具などを一式レンタルできる「手ぶらプラン」を用意しているキャンプ場がたくさんあります。また、ベッドや冷暖房完備の豪華な「グランピング」施設も人気ですよ。まずは気軽に挑戦できる場所から選んでみてください。

和歌山でキャンプするのに一番いい季節はいつですか?

春(3月~5月)と秋(9月~11月)は気候が安定していて過ごしやすく、特におすすめです。夏は川遊びや海水浴が楽しめますが、暑さや虫対策は必須。冬は空気が澄んで星空が綺麗ですが、山間部は冷え込むため、電源サイトや防寒対策が重要になります。

海沿いと山間部のキャンプ場、どちらがおすすめですか?

どちらも魅力的なので、やりたいことで選ぶのが一番です!開放的な景色と波音を楽しみたいなら海沿い、静かな環境で森林浴や焚き火、星空観察を楽しみたいなら山間部がおすすめです。この記事で紹介している目的別の選び方を参考に、あなたの理想に合う場所を見つけてくださいね。

まとめ

和歌山県のおすすめキャンプ場10選、いかがでしたか?行ってみたい場所は見つかりましたか?ファミリー向けから静かなソロキャンプ、豪華なグランピングまで、和歌山には本当に多彩なキャンプ場がそろっています。
キャンプ場選びのポイントは、誰とどんな風に過ごしたいかをイメージすること。そして、海や山といったロケーション、温泉や熊野古道などの周辺情報もチェックすれば、計画はもっと楽しくなりますよ!
さあ、この記事を参考に、気になるキャンプ場の公式サイトを覗いてみましょう!そして、次の休みに向けて最高のキャンププランを立てて、和歌山の豊かな自然を満喫しに出かけてくださいね!
一覧に戻る
ヨシダ

アウトドアを通じて「自分らしさ」を見つけるヒントを綴っています。多くのの素晴らしい旅やキャンプ体験を経て、自分のスタイルを探す楽しさに目覚めました。この場所が、道具選びからリラックスした時間の過ごし方まで含めた、あなただけの「好き」と出会うきっかけになれば嬉しいです。

L'ALPAGE

1859年創業、フランス生まれの木目美しいキャンプナイフ「ラルパージュ」をご存知ですか?欧米で人気のナイフが日本に初上陸しました。

L'ALPAGEを詳しく見る